- きょうめい
- I
きょうめい【共鳴】(1)振動体や電気振動回路などに固有振動数と等しい振動を外部から加えたとき, 大きい振幅で振動すること。 電気振動の場合は共振という場合が多い。 ともなり。(2)ある物質の化学結合が, いくつかの結合構造の混成体として成り立っていること。 アメリカのポーリングが, 化合物の物理化学的性質を説明する際に用いた概念。(3)他者の行動や思想などに深く同感すること。II
「ガンジーの非暴力主義に~する」
きょうめい【嬌名】色っぽいうわさ。 なまめかしい評判が高いこと。III「花柳界に~をうたわれる」
きょうめい【教命】「令旨(リヨウジ)」に同じ。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.